在学生への支援
在学生へ日替わり弁当を無料配布!
日替わりお弁当の無料配布
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、苦境に立っている経大生を支援するため、大樟会では2020年6月24日から前期終了日までの昼休みにB館1F経大サービスで、平日・毎日、手作り弁当を無料で配布しました。
コロナ禍による困窮学生へ食事の支援を
コロナ禍の下、アルバイト収入や親元からの仕送りが減り、困窮する学生が増えました。
一時はアルバイト収入がゼロとなり、6月現在も通常時の約30%に減ったという経営学部2部経営学科の男子学生は「もともと仕送りをもらっていないので、無料弁当は本当に助かる。最近は1食か2食で済ます日も多い」と話しました。また、情報社会学部3回生の女子学生は、「緊急事態宣言の期間、実家に帰っていてアルバイトができなかった。現在は自炊だが、栄養バランスを考えたHUB CAFEの手作り弁当はありがたい」とのことです。
一人暮らしの下宿生・寮生らの食生活をサポートすることで大樟会と在学生、大学の「つながる力」を体現する活動となりました。
学生支援策の企画について
大樟会では、コロナ禍の発生に伴い、常務理事会で在学生支援策を検討。無料での弁当配布を企画し、HUBCAFEとその運営元である(株)経大サービスをとともに、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、苦境に立っている経大生を支援するため、本学総務部、広報部、学生部などの協力も得て、この事業をスタートさせました。
大樟会の角庵勝巳事務局長は「経大の掲げる『つながる力』を形に表す活動の一つとなる。大学在学中に支援することで、大樟会に親しみを感じ、大学への帰属意識を高めてもらいたい。そして卒業後は後輩のために協力する、そういう好循環を築いていきたい」と力を込めました。
当初3日間は50食分を準備し、経大バーチャルキャンパス「KVC」や「経大サービスLINE」配信、学内ポスターなどで広報したところ、想定を大きく上回る応募がありました。そのため、翌週から数量を大幅に増やしました。
弁当のフタには「大樟会 つながる力」と記したシールが貼付され、連帯感と愛情のあふれる支援活動となりました。