OB・OGネットワーク

OB・OGネットワークからのご挨拶

会員の皆様には、日ごろより大樟会活動にご協力を賜り誠にありがとうございます。

部会からのお知らせ

創部68周年日本拳法部OBOG会総会を開催

2025年3月4日(火)

2025年3月1日、E館7階会議室にて創部68周年日本拳法部OBOG会総会を開催しました。
安田新事務局長の開会の言葉、物故者報告後黙祷、内山部長先生の挨拶で始まり、山本総監督から状況報告。役員改選。組織変更。令和6年度会計報告。監査報告。竹原監督から活動報告。令和7年度活動計画。質疑応答を行い、山田会長、細原副会長の退任挨拶があった。作花新OB会長の閉会の挨拶で総会終了後、OB諸氏、現役学生、新入部員の総勢40名で集合写真を撮影。幹部交代式、OB会入会式では入会バッチと記念品。新入生入部式ではユニフォームネクタイが贈呈されました。最後は全員で円陣を作って学歌・逍遥歌で盛大に締めくくりました。
事務局長 安田 隆史(66回)

ハッピーオーラ満開!(梅原ゼミOB・OG会)

2025年1月7日(火)

12月28日の夜、2021年3月卒業のゼミ生と大阪・西天満に集まりました。結婚、入籍、婚約、おめでた、推し活などなど、ハッピーオーラが満開でした! きよねちゃん、国人君、いつも連絡・準備ありがとう! 秀哉君、いつも会場確保ありがとう! 道案内、助かりました。なっちゃん、大きなお腹を抱えて東京から来てくれてありがとう! 無事に出産してね。あかりちゃん、タイの珍しいお菓子ありがとう! ゆみきちゃん、拓海君、美味しいタコ焼きありがとう! 和哉君、高知から来てくれてありがとう! ちょっと痩せてて安心したよ。遼君、会社の忘年会を抜けて来てくれてありがとう! 孫のようなみんなと楽しい夜を過ごせて、私もハッピーでした。
大阪経済大学名誉教授 梅原英治

ラグビー部、有終の美で笑顔

2024年12月17日(火)

12月15日(日)摂津グランドでBC入替戦が行われました。
昨年Cに陥落し練習を重ねてきた新チーム。
リーグ戦では2位となりB11位の大阪工業大学との対戦になりました。
経大ラグビー関係者など多数見守る中、先制のトライを重ね前半を31対5で終えました。
後半は2トライを許すも優位のうちにノーサイド、55対17で快勝、1年でBに復帰しました。
選手、応援団が歓喜の雄叫び、ゴールポスト下でラグビー関係者が記念写真、満面の笑顔でした。
体育会旗を準備していた37期会山本隆造会長らとも記念撮影。
来シーズンBリーグで上位目指して更なる精進を望みます。
37期会 吉本 秀雄