OB・OGネットワーク
OB・OGネットワークからのご挨拶
会員の皆様には、日ごろより大樟会活動にご協力を賜り誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス終息後にお会いできますことを楽しみにしています。
部会からのお知らせ
ラグビー部8名が入部! さあいくぞ!
2023年4月18日(火)
4月3日、ラグビー部にフレッシュな8名の部員が入部しました。
入部した学生の中には全国大会を経験した部員もいるようで、今期から指揮を執る森岡監督も即戦力として期待をされています。
昨年度の反省から2月からウェイトトレーニングに励み、フィジカル面の強化に努めて、秋に十分な成果が出させるよう取り組んでいます。
以上
令和5年度父母懇談会の開催のご報告
2023年4月18日(火)
令和5年4月16日(日)、J館3階第1会議室において、令和5年度父母懇談会を開催いたしました。
この会は部員の最大の応援団である父母と監督、OB会との懇親を深め、部員への強固な支援体制を構築させる目的に毎年春頃、開催しているイベントです。コロナ禍の影響で現4回生が入学時から開催出来なかったこともあって、今年は全部員の父母さん、倉吉や小豆島からも出席され、予定していた数を大幅に超え、総数64名となりました。
懇談会では安田会長欠席のため、川元副会長が挨拶、柔道部部長の福本先生の挨拶に続き、来賓として出席いただいた山本大樟体育会会長からも激励の挨拶をいただきました。
桂監督の挨拶に続き、部員24名とその父母さんを紹介、大日、今村両コーチの挨拶の後、会食、懇談と盛況のうちに終了、部員にとってこれからの学生生活に良い影響を与える会となりました。
事務局長 天野康弘
柔道部OB会総会開催のご報告
2023年3月13日(月)
2022年度OB総会を開催 柔道部
令和5年3月11日(土)、当日は午前中、新入生も入って現役学生の熱のこもった稽古にOB会員も参加、見学し、午後からE館7階会議室において、3年振りにOB総会を開催いたしました。
新型コロナが終息に向かう中、感染防止を優先して会議のみの総会となりましたが、会員22名が出席しました。
総会では安田太会長挨拶に続き、議事に入り、事業報告、会計報告、事業計画、会計予算をそれぞれ審議し承認され、また、役員改選では竹本幹事長の補佐として平井康裕(48回)幹事長補佐が選任されました。
その後、桂剛監督から新入生5名の紹介が行われ、途中、大樟会角脇会長から激励の挨拶をいただきました。
新たに会員となる卒業生5名に記念品の贈呈し、監督挨拶、最後に現役学生のますますの活躍と出席した会員との再会を祈念し、盛況のうちに総会を終了しました。
追伸 4月16日(日)は練習見学、保護者会を予定しております。
事務局長 天野康弘(46回)