2006
 
2006年度
寄稿原稿特集

下記記事一覧をクリックすると表示いたします。

空手道部の復活を目指すOB会

空手道部OB会

 創部56年を迎え、フランスにおいて、南部義尚、塚田良三、蒲原 勉先輩が空手道で数千名の生徒を指導し活躍しておられます。

写真
フランスより蒲原〔かもはら〕勉氏、
フランス選手団をつれて、大経大へ指導に来る。

 伝統校として10数年前まで大学空手道界で大経大は常時準優勝、3位となっておりましたが、最近は近大、関大、同大、関学大等がスポーツ推薦で有名高校より、各10名の選手を確保している状況の中、1名の推薦ではありますが6月4日の西日本大学選手権大会(1部、2部合同)においてベスト8位に入賞しました。現在は2部に甘んじておりますが、この原稿が掲載される頃、10月8日の全関西学生空手道大会に優勝し、1部に昇格すべくOB会が全面バックアップし、日夜練習に励んでいる昨今であります。応援宜しく 押忍

指導部 與世田正雄(34回)

写真